メカニズム解説

メカニズム解説

実家に帰省して気づく事〜2023正月篇〜

家族自分を産み育ててくれた人達生まれた時から一緒にいた人達同じ家庭で一緒に育った人達何もかもがまっさらな状態でこの世に生を受け『わたし』と言うものを形成していく上で大きな影響をうける人達もちろん全ての人がそうではないだろうけどほとんどの人は...
メカニズム解説

悩みを作り出す『理想』

子育てのこと友人関係ご近所や、どこかでの人間関係仕事のこと兄弟や他人への心配事、トラブル私たちはありとあらゆるものにネガティブな感情を抱きその事について悶々と考えひどい時にはその思考に囚われ過ぎて日常生活に支障をきたすイッツ ア 悩みこの悩...
メカニズム解説

絶望する才能~続編~

先日書いたこちらの記事これを読んでくれた貴重なヲタク仲間の部員様が早速質問をしてくれました♪ぶちょーうれしい >▽<日常いつも感じているネガティブ感情は絶望を感じ切らず抵抗したことによって起きているという面もあるのかな?うんうん、それは大い...
メカニズム解説

間違った思い込みを作る原因

先日、人生におけるバグは自分の思い込みが作っていると言う記事を書きましたが↓望まない現実世界を作り出す不要な思い込みこれ↑を捨てられて望む現実世界を作り出す新しい思い込みこれ↑に書き換える事ができれば人生思うがまま、超楽勝~って事になるわけ...
メカニズム解説

絶望する才能

ここ最近、娘がすすめてきたアニメに娘ぶっちぎってドハマりして娘達を若干引かせているぶちょーです、こんにちはちなみにハマってるのはこちら↓フルえる名言目白押しなのですが今日はそのうちひとつ『絶望する才能』のご紹介敗北した者はその戦場から否定さ...
メカニズム解説

現実世界を作るのは自分の思い込み

まだ発足したばかりのこちらの研究室私の学びの軌跡をわかりやすく時系列で書いていきたいのですがなにせ現在進行形で学びは続いてるので今考えていることを今書かなきゃぶちょー忘れちゃう!だって49だもん(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛と言うことで、研究のまと...